
分からないことありましたら、お気軽にご連絡ください!
【Neuron】EAダウンロード
導入~稼働までのステップ
※24時間パソコンを稼働するのが難しい方はVPS(仮想サーバー)を使用します。
1か月のパソコン稼働による電気代とほとんど変わりません。
インストーラーを起動し、インストールを進めます。




ファイル>取引口座にログイン をクリックすると、口座番号、パスワード入力画面が表示されます。
申請した口座にログインしてください。
サーバはXMからの口座開設完了メールに記載されているサーバ名を入力してください。


①WebRequest の追加
「ツール>オプション」をクリックすると、オプション画面が立ち上がります。


②「エキスパートアドバイザ」タブを開き、以下にチェックを入れます。
・アルゴリズム取引を許可
・DLLの使用を許可する
・WebRequestを許可する
→その下に以下のURLを追加します。


①「ファイル>データフォルダを開く」をクリック。


②「MQL5>Experts」の中にEAを入れる。


③MT5の左側「ナビゲータ」の「エキスパートアドバイザ」を右クリック→「更新」


「ファイル>新規チャート」よりGOLDのチャートを表示させます。
バージョンや環境によって違いますので、無い場合は「表示>銘柄」より表示設定してください。
①今回は推奨である5分足に切り替えます。
チャート上部にある「M5」をクリックで切り替わります。
②左側「ナビゲータ」パネルから「Neuron」をドラッグ&ドロップ、または右クリックで「チャートに追加」を選択します。
③出てきたウィンドウの共有タブ→「アルゴリズム取引を許可」がチェックされてるか確認します。


以下はデフォルトのパラメータです。
Neuronの記事に説明がありますので参照くださいませ。


最後に「アルゴリズム取引」をクリックし、以下のようになればOKです。





お疲れ様でした!
ご不明な点がございましたら公式LINEまでお願いします。
よくある質問
- 取引しません。
-
ツール→オプション の「WebRequest許可リスト」に「https://auth.mql-programing.com/」を追加してるか確認してください。
※DLLの~はチェックしなくても問題ありません。もしくは以下の「アルゴリズム取引を許可」にもチェックしてるか確認してください。
- 取引頻度が少ない、または取引しない。
-
時間足や、パラメータ設定(エントリー閾値)でも変わってきます。
5分足にしたり、閾値を高めにしてください。