こんにちは、なすです。
2025年7月、EAの運用結果をご紹介します。
Youtubeでも解説しています
7月の為替相場の振り返り

7月は関税の影響から大きく荒れた相場となりました。
3300ドル付近から始まった7月ですが、リスクオフ相場が続き、一時最高値を記録しました。
しかしその後、一方的な下落トレンドを形成しています。
では紹介してるEAはどうだったのでしょうか。

EAの利用者さんの収支報告も紹介していくので、最後までお付き合いください。
ゴールドEA Leo(+174,631円)


100万円運用、ゴールドで+174,631円。月利は17.4%でした。
これまで一度も破綻したことがなく、7月も堅実に利益を積み重ねています。
特徴は、経済指標フィルターによって重要指標の前後は自動で取引を止めてくれる点。
派手な爆益タイプではありませんが、安定性は抜群です。
過去の月利をまとめてみました。


リリースしてもう2年近く、安定した成績を残しています。
大人気のゴールドEA、ぜひお試しください。
推奨はゴールド30万円以上ですが、他通貨ペアだと最低10万円から稼働可能です。
ドローダウンも低く、他EAと組み合わせる運用にも向いています。
ゴールドEA Aries(-674,458円)


100万円運用で-674,458円、月利-67%でした。
7月は上旬のトランプ関税の影響を受け、一度ロスカットが発生。
過去は高い月利を維持しており、狙った場面でしっかり取るタイプのEAです。


ただし、じわじわと逆行する相場はやや苦手。
それでも高月利を狙えるポテンシャルは十分です。
推奨はゴールド20万円〜、他通貨ペア10万円〜。デフォルト設定でも使えますが、自分に合わせた調整も可能です。
AI搭載ゴールド Neuron(-559,460円)


100万円運用で-559,460円、月利-56%でした。
7月は損切りが多く響きました。「あと少し持っていればプラス」という場面も多かったのですが、それもAIの学習材料になります。
Neuronはスキャルからスイングまで多様な取引をAIが判断します。
方向性や複利設定、ナンピンの有無などをパラメータで指定でき、自分好みにカスタマイズ可能。
取引の詳細はブログでも確認できます。
ユーロドルEA spica(+255,002円)


ユーロドル特化EAのspicaは、100万円運用で+255,002円、月利25.5%。
6月に続き安定した成績をキープしました。
シンプルな設計で10万円から稼働可能。損切り機能も搭載し、万が一に備えています。
提供開始から4年以上経ちますが、今も人気が高いEAです。
直近のアップデートで経済指標読み込み機能が追加され、さらに安心感が増しました。
EA利用者さんのリアル報告










無料EAを希望の方
毎週、週末に結果配信してますので、登録だけの様子見でも結構です。
初心者の方からベテランの方まで質問などお気軽にしていただけると嬉しいです。
\ ご希望の方・ご質問はこちら /